「この街で、私らしく暮らす。」
ー荒戸の中でつながる、小さなホームー

ここは、認知症の方が安心して暮らせる「家」です。
馴染みのスタッフと、ゆっくりとした日常。
名前を忘れてしまっても、思い出がぼやけても、
あたたかな会話や、毎日の笑顔は、心にちゃんと届いています。

わたしたちは、医療と連携しながら、
ひとりひとりの“その人らしさ”を大切に支えています。

102歳誕生日
カッパ

認知症があってもその人らしく・・・

インマイライフあらと 認知症対応型共同生活介護

デイルーム利用者

認知症があっても「その人らしい暮らし」を。

当グループホームでは、認知症のある方が少人数で共同生活を送りながら、家庭的な環境の中で安心して日々を過ごせるよう支援しています。スタッフが24時間常駐し、入浴・排泄・食事などの介護や日常生活のサポートを丁寧に行います。

できることはご本人にお願いしながら、「できる力」を大切にし、できないことはさりげなく支えます。

「家庭にいるような安心感」と「人と人とのつながり」を感じられる暮らしがここにはあります。

設備一覧

25_4・5階 居間・食堂

デイルーム

日中お過ごしになるデイルームです。
毎日の食事、リハビリやレクレーションも行います。
身近に感じるからこその生活を存分に味わって頂ける空間となっております。
28_5階 GH6

居室(和室タイプ)

各階に1部屋ずつあります。

基本的にはベッド搬入してからの生活となります。

和室の長所を活かし、お布団での生活をご希望の方は応相談となっています。

居室(洋室タイプ)

各階に8部屋ずつ、16部屋ございます。

箪笥、床頭台は備え付けとなっております。

個浴

浴室

4階、5階各階に個浴対応の浴室がございます。
スタッフが各1名必ず付き、安全、安心の入浴をご提供いたします。
36_7階 介護浴室1

浴室(特浴)

7階に特浴がございます。個浴での入浴が難しくなられた方も安心して入浴が可能となります。車いすのままの入浴も可能となっております。

浴室(ミスト浴)

もう1基の特浴はミスト浴となっており、利用者様に負担のかからない作りとなっております。気持ち良さには定評があり、大変ご好評を得ております。

料金表

敷金 入居時 210,000円 (※減価償却期間は入居より36ケ月となっております)
家賃 月額 70,000円
食費 朝食 450円/昼食 650円/夕食 650円/おやつ代 100円 トータル 1850円/日
光熱費月額 25,000円
管理費

月額 10,000円(リネン交換費用も含みます。)

要介護度 介護保険単位数 介護保険自己負担額(1割負担の場合)
要介護度1 753単位 23,607円
要介護度2 788単位 24,704円
要介護度3 812単位 25,456円
要介護度4 828単位 25,958円
要介護度5 845単位 26,491円

協力医療機関

握手
  • 福岡大学西新病院
  • 医療法人福岡桜十字 桜十字福岡病院
  • 社会医療法人大成会 福岡記念病院
  • 特定医療法人財団 博愛会病院
  • 医療法人 吉村病院
  • 社会医療法人 青洲会 百年橋リハビリテーション病院
  • 医療法人 佐田厚生会 佐田病院
  • 田中ファミリークリニック
  • 医療法人友稜会 荒戸歯科クリニック

施設概要

施設名 インマイライフあらと 認知症対応型共同生活介護
所在地 〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-13
電話番号 092-716-0077
総居室数 2ユニット 18室
居室設備 クローゼット、エアコン
共用設備 個浴対応浴室(※特浴も2か所あり)、洗濯室、食堂、トイレ
事業所番号 4091000259
運営法人 社会福祉法人 志摩会

アクセスマップ

  • 福岡市営地下鉄空港線 唐人町駅から徒歩7分
  • 福岡市営地下鉄空港線 大濠公園駅から徒歩8分
  • 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅から徒歩25分

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせをご希望の方は、営業時間内に下記の電話番号までご連絡ください。

TEL092ー716-3500(代表)

事務所営業時間 8:30~17:30
(定休日無し)

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせをご希望の方は、フォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせ下さい。

フォームはこちら

求人に関するお問い合わせ

求人に関する詳細、お問い合わせについては、社会福祉法人 志摩会採用ページへ。

志摩会採用ページ

  1. ホーム
  2. 認知症対応型共同生活介護
TOP