求人情報

求人

定期巡回センター介護職員

募集職種:介護福祉士

「夜中に急に具合が悪くなったらどうしよう…」
「一人での生活に少し不安がある…」

そんな声に寄り添うのが、インマイライフあらとの定期巡回センターです。
私たちは、介護職員と看護師がチームとなり、24時間365日の安心をお届けします

  • 🌙 夜間や早朝の緊急コールにも対応

  • 🏡 ご自宅での生活を支える柔軟な巡回体制

  • 🤝 医療と介護が連携した「切れ目のない支援」

「在宅生活を続けたいけど、不安もある…」そんな思いを抱える方とご家族にとって、心強い存在でありたいと考えています。

詳しいサービス内容は、下記の法人ページをご覧ください。


👉 詳しくは詳細ページへGo!!

看多機ケアマネ

募集職種:介護支援専門員

「住み慣れた地域で、安心して暮らし続けたい」

「その人がその人らしくいられるように」

そんな願いを叶えるために、看多機ケアマネはチームの中心として支援を行っています。

🌟看多機ケアマネの役割
  • 「通い・泊まり・訪問(介護・看護)」を組み合わせた 柔軟なケアプランの作成
  • 医療と介護のハブとしての役割
  • ご本人やご家族の想いに寄り添う 伴走役
✅必須研修の修了

看多機のケアマネは、通常の居宅ケアマネとは異なり、以下の研修を必須です。

  • 小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
  • 認知症介護実践者研修

これらを修了することで、認知症の方や医療的ケアを必要とする方にも、質の高いケアを提供できる体制を整えています。

👉詳しくは詳細ページへGo!

看多機介護職員

募集職種:介護職員

看多機の介護職員は、利用者さまの 「その人らしい暮らし」 を大切にしていきます。


専門的な知識を持った仲間とともに通い・泊まり・訪問 のすべてを支える“地域のサポーター”です。
医療的知識を学べて、今後のステップアップに役立ちます。スーパー介護職員を目指しませんか??

🌟看多機介護職員の特徴

  • 看護師と連携し、医療的ケアが必要な方にも対応
  • 「日常生活のお手伝い」から「安心できる見守り」まで幅広く支援
  • 顔なじみの職員が関わることで、安心感と信頼関係を育みます
✅職員の研修・スキル
  • 介護職員初任者研修/実務者研修修了者 を配置
  • 認知症介護実践者研修 修了者も在籍し、認知症ケアに力を入れています
  • 定期的な法人内研修を通じて、常にスキルアップを図っています

👉 詳しくは詳細ページへGo!

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせをご希望の方は、営業時間内に下記の電話番号までご連絡ください。

TEL092ー716-3500(代表)

事務所営業時間 8:30~17:30
(定休日無し)

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせをご希望の方は、フォームに必要事項をご入力の上、お問い合わせ下さい。

フォームはこちら

求人に関するお問い合わせ

求人に関する詳細、お問い合わせについては、社会福祉法人 志摩会採用ページへ。

志摩会採用ページ

  1. ホーム
  2. 求人情報
TOP